日本テレビで放送されていたドラマ「DASADA」から生まれたファッションブランドのネットショップです。
ドラマの中で立ち上げたファッションブランド「DASADA」がリアルでも展開され、サイトから購入することが出来るようになりました。
サイトの制作にあたり、ディレクションを担当しました。
制作に入る前に
サイトデザインのご依頼を頂いた後、まずはヒアリングからスタート。その中では「人員数やオペレーションの都合上、かなり簡単に使えること」が重要だと分かりました。
そこで、EC ASP を用いての制作を提案しました。当初は EC サイトをスクラッチで制作する想定でいらっしゃいましたが、納期・サポート・カスタム性などを考慮した結果 EC ASP を用いた方がご依頼主の方の利益になると考えたからです。
EC ASP の選定
EC ASP を用いると決めた後は、どのサービスを使うかを選定しました。
候補を 5 つほど出し、テストプロジェクトを作成しながら実際のオペレーションに対応出来るかをチェック。
また、導入費用やオプション対応の可否も含めて検討。最終的に STORES を使用することに決定しました。
使用可能にするまでの準備
STORES を使用したことによりサイトデザインに類するタスクはほとんど発生しませんでしたが、一部
- サイトトップの画像
- セールなどのアイコン類
- STORES で提供されていないデザインエレメント
の制作をしました。
また、使用するテンプレートの設定や計測・広告などのタグの準備、セット販売やセール・実際の注文のテストなど幅広く業務を行ました。